News
2023年8月のお知らせ
毎日厳しい暑さが続いています。
体調管理には、十分気をつけたいですね。
さて本日は、8月の休みなど、下記2点ご連絡です。
ご確認のほどよろしくお願いします。(成人クラスの方は1まで)
1.8月度レッスンのお休みについて、
日月と、8/13日曜-21月曜がお休みとなります。
*上記期間中、頂いたご連絡には、 8/22火曜14:00以降にご返信させて頂きます。
ご不便おかけして申し訳ありません、 よろしくお願いいたします。
2.英検の1次試験について、
・10/1 日曜 9:00-より 横川教室にて、予定しております。
受験希望方は、受験級・お名前を"8/26土曜"までに "本メール"に返信の形で、お申込みをお願いします。
*2級まで受験可能です。
*試験時間は、応募状況により決定致します。
*応募状況により、実施しない級もございます。
*締め切り後、試験時間・検定場所・検定料のご納入方法などは、 お申込者様に別途ご連絡致します。
*受験料などはこちらから・・(準会場では、少し割安となります。)
https://www.eiken.or.jp/eiken/sp/schedule/index_03.html
https://www.eiken.or.jp/eiken/merit/
毎日英語に触れることは、モチベーション維持にも役立ちます。
今週の夏期講座では、受講者の98%の皆様が、 毎日、お休みなく通ってくださいました。
また土曜の自習室も、続けている方は、 英検に合格、学校での英語の理解度を高める等目標を達成しています。
英検を受験予定の皆様には、当校では10/1日曜に検定日を予定しています。
検定日前には、不安になったりしますが、越戸のマイケル講師からは、no drama.心配いらないよ、と 励ましの言葉をよく聞きます。
彼は、イギリスのマンチェスター出身ですが、いろいろな国での教務経験があります。
オーストラリアには、1年半滞在して、オージーの英語に苦労したとか。
no drmaの由来は下記よりご確認ください。英語への興味がもっと強くなったらうれしいです。
I am from the UK and spent 18 months living in Australia, so I know a fair bit about each country and enjoyed my time in both. Thinking back to my time in Australia reminded me of a few situations where there was difficulty talking with Australians due to my accent and the difference in dialect. (Accent means the way a language is pronounced; dialect means the way a language is different in a certain area/city).
Growing up in the UK, I was aware of how difficult some accents could be to understand, but my home city Manchester is not known for having a difficult to understand accent. While I was in Australia though, none of the people I worked with could understand me because they thought I spoke too quickly, despite us both being native-English speakers.
Australia also has a lot of dialect that is very different to the UK, some of which confused me, some of which I found quite fun. One of my favourite Australian sayings is ‘no drama’. This means ‘it’s okay’ or ‘don’t worry about it’. I still sometimes find myself using it, especially if I am speaking with an Australian.
